しつこくW杯萌え

昨日のイタリアvsオーストラリア戦の余韻冷めやらず。ほんっと、アッズーリがいやらしいくらいにアッズーリらしく手にした勝利だし、久々にトッティにゾッとするオーラを感じた(最近ずっとダメダメだっただけに、余計)。惜しむらくは、隣に南米サッカーファンで常日頃イタリアの試合をつまらんと一刀両断する夫がおらず、この嬉しさを語りつくせないことだ。夜中のひとり観戦はどこか虚しい。。
もともとスポーツはTV観戦するより自分で動く方が好きだし、サッカーの試合だって普段はほとんど見ないけど、W杯だけは別格。とにかくサッカーくらい貧富の差に関わらず誰でも楽しめるスポーツはないだろうし、サッカーというひとつの競技を通して異なる文化を背負ったチームが真っ向戦えるなんて、すごいことだと思うから。競技によって出場国が自然と限定されてしまうオリンピックなんかよりよっぽど面白いじゃないか、なーんて。決勝トーナメントに入ってから、ひと試合ひと試合が一段とドラマティックになってきて、できれば全部見逃したくないのだけれど、家庭人としては終わってしまうな。。
午前中いっぱいは、娘の特別教室で研修会の打ち合わせ。・・行ってまいります。
今晩は、ブラジルvsガーナ戦を見ます。