2007-07-01から1ヶ月間の記事一覧

Paul Auster "True Tales of American Life" 171〜208p -5

ハリポタ最新刊が利用可能になったというメールがやっと図書館から届いたというのに、月末休館だと(しくしく)。英文雑誌も返却して手持ち無沙汰。で、以前放り出したオースター編集の、「普通のアメリカ人によるNPR投稿集」に手を出す。・・哀しき英文中毒…

その他語学関連

podcast ---NHK、BBC、WSJ、NPR →BBCのtodayが様変わりしたようで・・ "Grammar in Use" (2nd round) unit87 週間ST August 3 issue ---日本語記事をザッと読む →クィーンのギタリスト、ブライアン・メイ、博士号論文提出のニュースにびっくり。ちなみに論文…

暇こそ最高の贅沢か

7月末日。神の恵みか今日も涼しい。 小学生のラジオ体操は前半の部が終了し、息子の部活も昨日今日と顧問の先生が留守だそうでお休み。子ども二人暇を持て余しまくっているので、図書館にでも行っておいでと送り出したのだが、月末で休館だったとか。高知旅…

Alex Sanchez "Rainbow Boys"  203~233p -3 読了

うーむ。巻末にティーンのゲイやレズビアン団体の連絡先がいくつか掲載されていたりする。これはもう読者ターゲットはゲイのティーンということか。正直ちょっと物足りないと感じてしまったけれども、ひょっとしたら僕はゲイかもしれないという思いを抱き始…

その他語学関連

podcast ---NHK、WSJ、Newsweek on Air、Sky News Newsweek、NPR →調子悪し。英語が耳から左に流れてしまい、頭に残らない "Grammar in Use" (2nd round) unit86 「発信型英語スーパーボキャビル」 13日目 [動詞篇] 180p ---例文を辞書から拾ってノートに書き…

コガエル死亡

冷房病になってクーラーが使えなくなってしまったものの、日中は幸い涼しくて、窓さえ開けていればなんとか暑さがしのげた。 オタマから変態したカエルの一匹がついに死んでしまった。オタマ時代から白っぽくて、ひょっとしたらアルビノかもしれないと疑って…

Alex Sanchez "Rainbow Boys"  102~202p -2

後半に入って、面白くなってきた。こうでなくっちゃ。 "In the straight world," Tam suggested, "friends are usually same sex and lovers are opposite sex. But if you're gay or lesbian, how do you decide if someone of the same sex will be a frie…

その他語学関連

podcast ---NHK、BBC、NPR "Grammar in Use" (2nd round) unit85 週間ST July27 issue ---英文記事をザッと読む

冷房病とか選挙とか

この数日、体調が芳しくないと思っていたのだけれど、どうやら昨年痛い目に遭った冷房病に今年も再び罹っていたらしい。暑い暑いとスリーブレスのトップスを着て冷房を入れていたら肩が冷え、めまい、吐き気、頭痛のフルコースに。。肩の冷えひとつがこんな…

その他語学関連

podcast ---NHK、BBC、NPR、WSJ →車中、FMトランスミッター経由でポッドキャストを聞いただけ;;

高知城と桂浜

「夏休み企画」というほど大げさなものではないのだが、高知に行くこととなった。行きは33号線を通ってのんびりと。昔、M大やI大の友だちらと一緒に自転車で上ったことのある三坂峠も通る。休憩ポイントの雰囲気とか、けっこう昔のまま。途中、道の駅みかわ…

Alex Sanchez "Rainbow Boys" を読む ~101p -1

Rainbow Boys作者: Alex Sanchez出版社/メーカー: Simon & Schuster Books for Young Readers発売日: 2003/05/01メディア: ペーパーバックこの商品を含むブログを見る Sanchez's debut novel chronicles the senior year of three gay teens struggling with…

その他語学関連

podcast ---NHK、BBC、NPR、WSJ 「発信型英語スーパーボキャビル」 13日目 [動詞篇] 179/180p →いよいよ動詞。しかし、動詞を覚えなくちゃならんというのに例文がいかにも手抜きっぽい。紹介された動詞ごとに例文を書き出していくべきだろう "Grammar in Use" …

夏バテ

昨日よりは涼しくて過ごしやすいはず・・・なのに、朝から頭痛で部屋から一歩も出ないまま一日が終わってしまった。夏バテなんだろうか。子どもたちは適当に部活や図書館に行っていたようだ。「今日はお母さん調子悪い」と買い物まで任せてしまい、なんとか掃…

Jeffrey Eugenides "The Virgin Suicides"  171~249p -4 読了

4人の少女たちの壮絶な最期と取り残された少年たちの無力さ・・・リスボン家の5人姉妹は伝説となる。セシリアの自殺がPTSDとなり、残された4人はそれが克服できないまま引きずられるように命を絶ったのだとか、遺伝的な問題だとか、近所の人々や偉い人たちが…

その他語学関連

podcast ---NHK、BBC、NPR、NNN 「発信型英語スーパーボキャビル」 12日目の復習テスト他 177/178p "Grammar in Use" (2nd round) unit83 ---noとnot any

Evaluation Sheet (July-4)

Y子さんはタイに旅立ち、忙しいT子さんはいつも大幅に遅刻、K子さんは学生時代の友人が遊びに来るので今回は休むと言っていた・・・これは今回、先生を独占できるかと一瞬期待してしまった。盛岡のスクールはフリータイム制だったせいか、三回に一回くらいは…

Jeffrey Eugenides "The Virgin Suicides" 105~171p -3

A few boys mentioned the acidic taste of her saliva -- the taste of digestive fluids with nothing to do -- but none of these signs of malnourishment or illness or grief detracted from Lax's overwhelming impression of being a carnal angel. …

その他語学関連

podcast ---NHK、BBC、WSJ、NPR、NNN →日本で地震の被害が問題となっている一方、イギリスは洪水で大変なことに・・ 「発信型英語スーパーボキャビル」 12日目 [建物関連] 176p "Grammar in Use" (2nd round) unit82 ---anyとsomeの使い分け 疑問文でsomeを使…

PC再びブラックアウト

この暑さのためかPCの調子が芳しくなくなってきた。以前、メーカーに修理してもらったファンが再びおかしくなったようで、起動して30分もするとバッテリー部がヒートアップし、画面が突如ブラックアウトする。もちろん、その間に作成していたものはすべてオ…

Jeffrey Eugenides "The Virgin Suicides"  48~105p -2

舞台は、まだ携帯やパソコンが普及してなかった頃のアメリカ中部(おそらくデトロイト)。リスボン家の13歳から17歳まで年子の美しい娘たちが暮らす家という設定からして、ノックアウト。長めの金髪、ふっくらした頬。5人の見た目はそっくりだが、性格はそれ…

その他語学関連

podcast ---NHK、BBC、WSJ、NPR、Newsweek on Air、NNN →フルコースでヘトヘト 「発信型英語スーパーボキャビル」 12日目 [家関連] 175p "Grammar in Use" (2nd round) unit81 ---there 週間ST July27 ---日本語記事をザッと流し読む ビジネス英会話 "Time-Zon…

夏休み的生活ことはじめ

昨日まで息子の県総体やなんかでバタバタしていたせいか、今日からようやく夏休みという感じ。農協の産直市場で買ってきたとうもろこしをお昼ご飯代わりにしたり、伊予中山の手作り黒糖饅頭(もちろん名産の栗入り!)をおやつにいただいたりして、愛媛の夏を味…

Jeffrey Eugenides "The Virgin Suicides" を読む ~47p -1

The Virgin Suicides (Bloomsbury Classic Series)作者: Jeffrey Eugenides出版社/メーカー: Bloomsbury Publishing PLC発売日: 2002/10/07メディア: ペーパーバック クリック: 1回この商品を含むブログ (2件) を見る 13歳から17歳のすべて年子の美人姉妹は…

その他語学関連

podcast ---NHK、WSJ、NPR Debbie Macomber "Thursdays at Eight" の付箋箇所をチェック →英文をノートに書き写す 「発信型英語スーパーボキャビル」 12日目 [服装関連] 174p "Grammar in Use" (2nd round) unit80 ---on one's ownとby oneselfの違いなど ELT(…

県総体(二日目)

朝からラジオ体操。当番だというので、6時半には娘と一緒に集合場所へ。といっても、当地の6年生たちは手馴れた様子で、準備からはんこ押しまで大人はほとんど出る幕なし。盛岡の子ども会では役員が何から何までやるという感じだったが、こちらは子ども中心…

Debbie Macomber "Thursdays at Eight"  318~377p  -7 読了

面白かった。気兼ねなく読めて、読後にそこそこ得るものがある。おそらくTOEIC600レベルくらいの英文だと思うが、これくらいだとあまり眠くなることもなく、純粋に読書が楽しめるのかもしれない。読書中、いつも気にかかった英文や内容に出くわすたびに付箋…

その他語学関連

podcast ---NHK、WSJ、BBC、National Nine News、NPR 「発信型英語スーパーボキャビル」 12日目 [生活用品関連] 173p "Grammar in Use" (2nd round) unit79 ---再帰代名詞(reflexive pronouns) 週間ST July20 ---英文と日本語ごっちゃに全体の2/3くらいをザッ…

県総体(一日目)

市総体→県総体→四国総体と春から夏にかけて、陸上部はめちゃめちゃ忙しくなるようだ。息子自身の出場機会は市総体のみだが、市や県でベスト3に入る選手が少なくないため、部員全員で最後まで応援することになる。その間は、空き時間にちょこちょこと練習もす…

Debbie Macomber "Thursdays at Eight"   258~317p  -6