2006-02-01から1ヶ月間の記事一覧

Patricia Highsmith "Eleven"  119~158p -4

"The Heroine" ---子どもを愛する優しい女性がシッターとして懸命に尽くそうと思うあまりにとった行動は・・。ちょっとした気持ちのすれ違いが、こんな行動を引き起こさせることになるなんて怖すぎる。しかし最後は、異常としか思えないような行動にも納得さ…

その他英語関連

「総合英語Forest」285~300p -12 ---「関係詞」。疲れ気味なので、少しずつでもできるだけ毎日読む方針に変更 「ビジネス英会話」2/27放送分、「ラジオジャパン・英語ニュース」2/28放送分を寝しなに聞き流し

エアロビ

今日は自主トレ。人数が少なくなったので、毎回先生を招くことができず、3回に1回は自主トレなのだ。ラジオ体操から始まって、ダンスの復習、ヨガなど、これはこれで面白い。今回はTさんがNHK-BS1から仕入れてきたという新しいダンスにも実験的に取り組んで…

釜石ごん太のサービスチケット

以前は毎月「チョキ」に10%引きチケットが載っていたので、ありがたく利用していたのだけれど、最近は掲載されなくなってしまい、正規料金で利用していた。だけど今日、何気に「悠々」を見てみると・・出てましたよ〜「全品10%OFF券」!! 2006年3月末日ま…

年収200万円時代・・

最近はほとんどテレビを見なくなって久しいのだが、朝のニュースと朝ドラだけはついつい見てしまう。いつもは朝ドラが終わると即電源を切って、加速装置を入れて一気に家事を終わらせてしまうのだけど、今朝は「生活ほっとモーニング」の特集が「年収200万円…

その他英語関連

「総合英語Forest」267~284p -11 ---「関係詞」。whereとwhichの使い分けのあたり、整理の仕方が甘かった 「ビジネス英会話」2/27放送分を寝しなに流し聞き&ビニエットのシャドウィング

Patricia Highsmith "Eleven"  71~115p -3

"The Quest for Blank Clarveringi" ---またカタツムリ。watcherの方は数が怖かったが、今度は巨大人食カタツムリの恐怖。相変わらず救いのない話 "The Cries of Love" ---憎しみを抱きながらも離れられない二人の老婆の心境 "Mrs Afton, among the Green Br…

冬逆もどり

この数日、雨が降って雪もあらかた解けて盛岡もすっかり春だね、なーんてほっこりしてたら、いや〜もう今日は朝から吹雪みたいで身が切れそうな寒さだ。 英会話サークルは、会場予定のJ子さん宅が急に使えなくなり休講に。降って湧いたような貴重な時間なの…

Patricia Highsmith "Eleven"  57~67p -2

夫と息子が「自殺霊」なんてDVDを見てる横で読んでたもんで、さっぱり集中できず。怖かったよ〜。 "When the Fleet was in at Mobile" ---夫から暴力を受け続けてきた女性が家を飛び出し、結婚前にいた街に戻る。何とかもう一度、生活を立て直そうとするが・…

週間ST(March 3) 10~11、14~15、18p -1

Cover Story Hunting ---"Economist" による65歳定年延長説についてのコメント 'Babyboomers want to stay in the workforce for more than money. Many also want to carry on working...for mental stimulation' というのが気にかかった。もちろんお金は大…

その他英語関連

ML関連で通訳ガイド資格のことを知った。英検合格やTOEICのスコアアップを目指すよりは、直接仕事につながりそうな資格ということで、モチベーションが持てそうな気がする。もう少し詳しく調べてみようと思う。とにかく盛岡に越してくる以前はネイティブの方…

整理の日曜

一昨日夜から昨日半日風邪で寝込んだおかげで、昨晩あたりからようやく復活したのだが、今度は眠れなくなり、深夜BS-1のフィギュアスケートの再放送を最後まで見続けて3時就寝。エキシビジョン、荒川さんはまたまた美しかったし、ロシアのプルシェンコくんの…

その他英語関連

「総合英語Forest」 227~252p -9 ---「比較」。基本事項は特に問題ないかなと思っていたら、比較の強調(比較級:much[far]/a lot、even[still])(最上級:by far[much]/the very)など、けっこう見落としてるってば。比較を用いたさまざまな表現(not so much A…

Patricia Highsmith "Eleven" を読む ~56p -1

Eleven (Highsmith, Patricia)作者: Patricia Highsmith出版社/メーカー: Atlantic Monthly Press発売日: 1989/10/01メディア: ペーパーバックこの商品を含むブログ (2件) を見る気分が落ち着かないので、いつもとちょっと違うタイプの本を読んでみようかと…

英語学習MLに入ってみた

ふと、英語もこのままのんべんだらりんと学習を続けているだけではよくないかもしれないと思い、刺激を求めて一昨日の深夜、女性系英語学習MLに入ってみた。自分を含めて40名足らずのグループで、女性限定・学生お断りということもあって、子どもを育てなが…

語学教室(February-3)

近場のA教室で、D先生@バンクーバーの授業。二日連続なのは、娘のインフルエンザ騒ぎや二日酔い諸々で、2月のレッスンが溜まってしまい、追い込みを掛けているから(汗)。昨日の授業があまりに悲惨な結果に終わったので、正直なところ、もう今日は布団被っ…

F.Scott Fitzgerald "The Great Gatsby"  159~188p -5 読了

ぼんやりした状態から覚め、慌てて朝の家事を済ませて昨日の続きを読んだ。 擦り切れるほど見た映画の原作だから、筋は知り尽くしているはずなのに、最終章では目頭が熱くなってしまった。ギャツビーが撃たれた直後、ニックの頭の中で想像のギャツビーが語る…

金メダルおめでとう

昨日は夫が県内出張にて外泊。我が家じゃ夫がいちばん早起きなので、彼がいないと朝はずるずる。6時50分まで寝過ごしてしまい、NHKつけたときにはもうスルツカヤ選手が演技の真っ最中だ。うわーっ感動の瞬間を見逃したあぁぁ!がっくし(アホ)。 その後、上…

その他英語関連

ラジオジャパン・英語ニュース2/23放送分を寝しなに聞く ---最近はラジオはもっぱらこれ。毎回変わるアナウンサーが(たぶん)ネイティブ・スピーカーでないというのが妙に面白く、たった15分ということもあって飽きずに聞けてしまう

F.Scott Fitzgerald "The Great Gatsby"  119~158p -4

あと30pなのに、眠気に負けてしまった・・。

しつこく「祝う会」のこと

子ども会の役員仲間で、何人かクラス役員も掛け持っている方がいるのだけれど、彼女たちはこのところ連日9時10時過ぎまで「卒業を祝う会」関連の打ち合わせや練習で、夕飯もまともに作れない状況が続いているという。こちらとしても、クラスの方が忙しいだろ…

語学教室(February-2)

街中のC教室。昨日に引き続き超特急で中心街へ。余裕を持って出たはずなのに、ガソリン切れでスタンドに飛び込み、「カードを作るとリッター3円安くなりますよ」とかすがるように言われてごちゃごちゃやっているうちに、ぎりぎりになってしまった。担当のお…

役員引継ぎ書作成

これを書いたら、ひとまずはこの仕事から解放されるんだと思って、朝から3時間頑張った。もうひとりの担当者は、お子さんのいじめ事件&学年担当役員仕事でキリキリしてるもんだから、せめてこれくらいは任せてよ!と大ミエ切ったものの、以前作った叩き台は…

その他英語関連

「総合英語Forest」203~226p -8 ---「分詞」。使役動詞+O+分詞というパターンの整理が不十分だったと確認できた "Desperate Housewives" 22-GOODBYE FOR NOW を視聴 ---いきなり字幕なしの生英語だけで視聴するのでは筋を追うだけで精一杯。次回から、事前…

社宅のお茶会へ

午後から社宅のKさん宅へ、新婚のOさんとともにお茶をいただきに伺った。二人ともおっとりしたお嬢さんというタイプの方で、下町育ちの私とはまったくノリが違う。お邪魔している間中、どうにも落ち着かなかったのだが、そもそも社宅の奥さまづきあいなんぞ…

Walk the Line

カントリー歌手ジョニー・キャッシュの伝記映画。彼のことも彼の音楽のこともさっぱり知らなかったから大丈夫かと不安だったが、冒頭の刑務所でのコンサートシーンからいい感じで、引き込まれるようにして二時間あまり飽きることなく見入ってしまった。決し…

F.Scott Fitzgerald "The Great Gatsby" 80~118p -3

改めて読み直してみると、翻訳を読んだ記憶はほとんど残ってなくて、映画にない箇所がとても新鮮に感じられ、面白い。

その他英語関連

「総合英語Forest」185~202p -7 ---「動名詞」。やはり、動名詞と不定詞の使い分けは要チェック

エアロビ打ち上げ

朝はそんな電話のやり取りがあったりして、エアロビには30分近く遅れてしまった。それでも1時間弱ほど踊って、打ち上げでお寿司をいただきながら、今年度の反省と感想、来年度の抱負などを話し合った。これだけ人数が減ると金額的負担も少なくないし、できれ…

不当な我慢

ってなんだか大げさだけど、ここに引越しして来て以来、このことを感じ続けている。子育てや夫・義理の両親との関係、近所づきあい諸々、ここの人たちはものすごい頑張りやさんばかりである。その頑張りは、みんなが我慢してるということで成り立っているよ…