2009-04-01から1ヶ月間の記事一覧

寝不足が祟り、9時過ぎから爆睡 メルマガ---1日ひとつ英会話 実習レポート---面談待ちの間に仕上げた 微生物学---ワークノート、感染症関連項目のみ

学内実習ほか

今日は初めて白衣を着て、学内実習に臨んだ。 学校の構造上、4階の教室を下りて、別棟の5階まで上がって、そこの更衣室で着替えて1階まで下り、再び元の棟の4階まで上って実習室に行く、ということを15分で済まさなくてはならない。もちろんエレベーターは使…

病理学---(7)感染症まで、整理ノートとワークノートをやっつける 微生物学---(6)感染と感染症、(7)感染に対する生体防御機構まで、教科書をザッと読んで章末問題をチェック 病理と微生物、基礎看護技術などで同じようなことを何度もやってるうちに、さすがに…

休日だというのに

家事と勉強三昧!! どう考えても授業時間数のわりに病理と微生物で学習するべき内容が多すぎるので、休みの間に自力でやれるだけやるしかない、というわけです(涙 と言っても限界はあるので、先日クイックレファレンスなる、各教科で国試用対策に必要な最低…

podcast---日:NHK、米:CNN メルマガ---1日ひとつ英会話、eeclub 食品安全情報ブログ 病理学予習---(6)免疫と(7)感染症のテキストを読み、巻末問題チェック 現代医療論のテキストを読む---22~33p

白衣

実習で着る白衣が届いた。 高校や大学時代に着てたようないわゆるlab coatとは違う、パンツタイプ。白衣というよりユニフォームだ。よっしゃ、ビシバシ働くぞ〜〜という感じ! 嬉しいな! 授業のほうは、4コマとも基礎医学系でギチギチ。 午前中は2コマ連続…

メルマガ---1日ひとつ英会話、Drハセ、eeclub、Bio Today podcast---日:NHK、米:CNN、英:BBC 日本語表現---ノート整理、いろはかるた暗記 現代医療論を読む---医学の歴史あたりまで 解剖生理学---上皮組織の復習と結合組織の予習

月曜の夕方

4コマ授業をギッチリ受けて、買い物して帰って5時15分。 そこからエイヤッと洗濯してヨシケイBOX開ける踏ん張りがきくようになってきた。これも慣れだなあ。ま、在職中は電車通勤で8時や9時に帰宅してこんな生活をやってたんだから、まだまだなんだろうけど。…

Eclipse  136~230p   -3

メルマガ---1日ひとつ英会話(3日分)、やっとカメ(2日分)、Drハセ、eeclub podcast---米:Scientific American 食品安全情報ブログ 「人体のしくみとはたらき」---chapter2ほか、解剖生理学で習った箇所のフォロー 基礎看護技術プレテスト対策 看護学概論…

早起き

週末だというのに、朝の7時から夜7時まで部活という息子のために、5時起きでお弁当づくり。 もっとも普段も5時半起きで、5時台起床にはすっかり慣れてしまったのだけど。盛岡時代、6時半に起きられなくてヒーヒー言っていたのがウソみたい。。

微生物学---ワークノート(教科書で予習を終えた分までフォロー) 病理学---ワークノート(教科書で予習を終えた分までフォロー)、整理ノート(3)(4)、教科書(4)のまとめ 「人体のしくみとはたらき」---chapter1 ただ漠然と授業を聞いて教科書を読むだけでは…

週末のくらし

息子は部活、娘は英会話ということで、夫と二人で三週連続のユニクロ通い。ブラトップと息子のTシャツを購入し、久しぶりにラザールでモーニングをいただいた。たまに外で飲むコーヒーは美味しい。命の洗濯だなーって、好き放題やってる学生業なのに? ・・…

podcast---日:NHK、米:CNN 物理学予習---トルクと筋の負担 微生物学予習---ウイルスの性質、今まで予習してきた箇所と習った箇所のお浚い(「復習と課題」のチェック) [週末のto do] 微生物学---予習:真菌・原虫の性質、微生物学ワークノート 病理学---…

クイックレファレンス

入学から三週間。そろそろ、あちこちで授業がヤバいという深刻な話が囁かれるようになってきた。 と言っても反応しているのは、ほとんどが年配組。18歳組はまだ、授業中に寝るとか教科書を忘れるなど、余裕?の人たちがちらほら(それでも授業には必ず出席し…

podcast---日:NHK、米:CNN、英:Nature 基礎看護技術---次回プレテスト範囲講読 解剖生理学予習---組織のまとめと自己チェック 物理学予習---トルクとファーラー位まで(途中) 哲学復習 食品安全情報ブログ

医療機関説明会

今日は1コマ目の授業のあと1コマ空いて、午後から医療機関説明会というスケジュール。空きゴマと昼休みの間に自宅に戻り、洗濯をしながらお昼をとって、次回の基礎看護技術プレテストの勉強をし終えたところでタイムアップ。 説明会は、主に3年生と卒業生が…

podcast---英:Naked Scientists メルマガ---1日ひとつ英会話 微生物学予習---グラム陽性菌、ウイルスの性質(途中まで) 物理学復習、ちょっと予習(摩擦力まで) 病理学---(4)チェック 解剖生理学予習---結合組織 基礎看護学概論---プレテスト勉強 [to d…

「わからーん」物理

今日は、看護学概論とコミュニケーション技術という専門系の授業が2コマに、物理学。 コミ関連は、週に技術と理論の2コマがあるくらい力が入っている。看護職におけるコミニュケーションの重要性をつくづく思い知る。毎回、授業前にリラックスするための簡単…

自転車通学者の常識

突然雨が降りだとき、地元の人はサッと大きなゴミ袋出してきてバッグを包んでしまう。 初めて見たときは驚いたけど、雨に濡れたらまずい教科書なんかを抱えてる学生はみんなやっている。たまたまうちの学校の学生だけかと思っていたら、息子の友だちたちも同…

メルマガ---1日ひとつ英会話、Bio Today podcast---英:BBC 病理学の課題等---(1)~(4)、(5)の講読 解剖生理学---上皮組織の部分のみ講読 食品安全情報ブログ---フルクトースとグルコース。どちらのほうが栄養学的に好ましいか。メタボ中年かスポーツ少…

よろよろ

情け容赦なく厳しくなってきた。4コマ授業が続いて、しかも掃除当番もあったりして、帰りに買い物して帰ったら、えらくバテた。 今から、洗濯と晩御飯づくり。がんばる。

図書当番表作成 看護学概論---教科書講読(休み時間中に) 日本語表現---課題文を講読 看護技術---次回プレテスト範囲講読 podcast---日:NHK、米:CNN、英:Nature メルマガ---Bio Today、Drハセ、1日ひとつ英会話

サバイバル

図書委員の仕事で、1年生と2年生の図書当番表を作っていて何気に気づいてしまったのだが・・・・・・なんと、今の2年、クラス7人分の出席番号が消えている。 うち2人は留年して1年(私たちのクラス)に入ったと以前から聞いていたが、他の5人は辞めてしまっ…

小学校参観&保護者会

夫が休みを取って、娘の参観と保護者会に出席してくれた。 しかし、アミダでばっちりバザー運動会役員のクラス代表に選出されてしまったのだとか。とりあえず、次の役員会にはできるだけ参加できるよう頑張ってくれるというが、新学期早々トホホである。ま、…

メルマガ---やっとカメ(2日分)、eeclub、 1日ひとつ英会話(3月分)の復習 看護学概論取りまとめ(続き) 情報科学(3)講読

残務整理

やっとこさ、休日という感じ。 昨日やり残した残務整理をぼつぼつと。息子のシャツをユニクロにネット注文。クリーニング。ノート整理(B5→A4、インデックスカード挿入)。 ・・・自転車の空気圧調整だけ、積み残した!!

Eclipse 65~136p -2

新現代免疫物語「抗体医薬」と「自然免疫」の驚異

新・現代免疫物語 「抗体医薬」と「自然免疫」の驚異 (ブルーバックス)作者: 岸本忠三出版社/メーカー: 講談社発売日: 2009/03/20メディア: 新書 クリック: 69回この商品を含むブログ (19件) を見る癌のBCG療法やDNAワクチンと自然免疫の関係がおぼろげなが…

情報科学---(6)講読 哲学復習 看護学概論の取りまとめ