2009-11-01から1ヶ月間の記事一覧

週末に下書きをしていたにもかかわらず、夜中の2時までかかった。めちゃくちゃ要領悪い;; 実習記録作成 実習目標についての学び、評価表を作成

実習最終日

ようやく最終日。 やっと実習の流れが6〜7割わかってきたかな、というところだ。なんかもー、毎日、自分の限界ギリギリのところでやってきましたという感じ・・・この業界で求められる、自分がやるべきことや場の流れの読み取り能力、時間配分や説明力は半端…

実習目標についての学び(下書き)を作成---昨日、かなりエネルギーをかけたにもかかわらず、まとめきれず。今日も引き続きパソコンの前で作業。とほほ

実習目標についての学び(下書き)を作成

息子の部活母忘年会

常に飲み放題で行われる部活母の集いは、今日もまた異様な盛り上がりを見せた・・・というか、会を重ねるたびにテンションが上がっていくようで、怖い;; 一次会で退散させてもらったのだが、退散組の帰り道で「ちょっといい?」と、引き留められ長々と立ち…

実習、ひと休み

ということで、あと一日残っているが記録をまとめにかかる。

実習記録と実習計画を作成する

実習四日目

やっと金曜。 しかしやり残してる実習項目がてんこ盛り。残り一日に計画をわんさか盛り込むことになりそうだ。とほほ それでもまあ、とにもかくにもこの厳しい生活リズムに休息が訪れるのはありがたい。 実習先では、看護師のほかに助手さんと呼ばれるヘルパ…

実習記録と実習計画を作成する

実習三日目

ようやく半ば。 しかし、受け持ち患者が退院してしまった(´Д`;) 患者さんにとっては喜ばしいことだが、受け持つ学生にとっては情報取りやコミュニケーション、バイタル測定も全部一からやり直すことになる。その上、退院や新しい患者情報がない中で立てた実…

実習記録と実習計画を作成する

実習二日目

なんとか二日目。 いろいろドジを踏んだ。コミュニケーションは上手くいって喜んだり、失敗して落ち込んだり。 知的な超高齢の患者さんを担当させていただいた。100歳近い方の会話の中でomitという言葉がすらっと出てきていたのに驚いた。礼儀正しくプライド…

実習記録作成---今日の実施内容と明日の行動予定など

実習始まる

担当Nsがとても優しく親切で、非常に居心地のいい病棟だった。 しかし、盛りだくさん過ぎてフォローが大変。実習記録と明日の行動予定を今ようやく書き上げることができたところ・・・現在11時(;^ω^)

実習のあんちょこノート作り---看護技術の手順

解剖生理(循環器・呼吸器)---テスト対策でノートと教科書を見直す

変な感じ〜〜

水曜から長期出張で留守にしていた夫がようやく帰ってきた。 たった4日間とはいえ、夫がいないことって結構すぐ慣れてしまうようで、帰ってきたということに一瞬戸惑いを感じた。単身赴任って楽だよーという先達たちの声に、納得がいく。子どもがいないとき…

実習準備---あんちょこノートに基本情報、看護技術の手順、数値類などをまとめる。実習記録(計画)作成

ユニクロ60周年

寒い日が続くのでヒートテック600円を目指したのだけど、起きた時には6時半。ユニクロに到着した7時には、既に長蛇の列。しかも、30分も寒い中並んだのに目玉商品はすべてアウトときた。惨敗。最悪のタイミング;; 実習に必要なネイビーブルーのカーディガ…

疾病---そんなこんなで、疾病の勉強(循環器系)。あー、具体例があるとなんてやる気が湧くんだろう(^−^) [rakuten:book:11506788:detail] 昨日も読んでいたこの本だけど、昨日とは細かい情報の読みとり方ががぜん違ってきた。疾病と看護の本はいろいろ…

やる気の源

最終の実習オリエンテーションということで、やっとこさ担当患者さんの情報をもらった。 といっても、個人情報保護の時代・・・名前と性別、疾患のほか、日常生活援助の状況のみ。それでも看る相手がいるとなったとたん、疾患やら具体的な援助についてあれこ…

循環器系の症例紹介マンガ [rakuten:book:11506788:detail] まだまだ難しいけど、とっつきやすいから少しずつ馴染んでいきたい。循環器系って、とにかくまずは心電図って感じ;;

微妙な関係

今日も実習オリエンテーションと授業に空きゴマが1つ。 空きゴマ時間に読もうと、学校の図書室で実習配属先病棟の症例を扱ったマンガ解説本を借りようとしたら、その本は地元国立大がメインで作っている本だったそうで、たまたま図書の当番をしていた准看の1…

生化学---解糖系から電子伝達系、糖質、脂質 まんがイラストでマスター生化学 ふしぎの世界の物語作者: 前場良太出版社/メーカー: 医歯薬出版発売日: 2004/02/01メディア: 単行本(ソフトカバー) クリック: 4回この商品を含むブログ (3件) を見る授業の流れ…

お疲れ気味

1時間目のテストに続き、4コマがっちりの1日。 夏休みが明けてから、1日2〜3コマという比較的穏やかな日々が続いていただけに、たまに4コマ入ると疲れ果ててしまう。私の体や心はすぐ楽な方向に順応してしまうようである。 来週から始まる実習以降は冬休みを…

逃避行動

学校から帰宅すると新しい携帯が届き、あれこれ弄っている間に1日が終わってしまった。 明日は試験だというのになんていうことだろう・・・ダラダラと長いことかけて準備したあげく、試験前はすっかりやる気がトーンダウンという悪いパターンが身についてし…

実習対策 学生のためのヒヤリ・ハットに学ぶ看護技術作者: 川島みどり出版社/メーカー: 医学書院発売日: 2007/12/01メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 1回この商品を含むブログ (1件) を見る図書館で借りた。実習生が犯しがちなヒヤリハットの事例が漫画…

こっそり練習

子どもたち二人は振替休日ということで、二人一緒にお留守番してもらって学校に行ってきた。 1コマ目の空きゴマを利用して、実習に備えて黙々と基礎看護技術の練習をした。恥ずかしながら、ベッドメイキングとリネン交換から・・・普段から簡易ベッドは作り…

実習対策---看護技術のおさらい(チェックリストの見直し)

散財・・・

新しい携帯をとうとう注文してしまった。 ・・・今の携帯で何が悪いというわけじゃない。いちおうwinでSDカードも使えるし、デザインは気に入ってる。使い始めてから4年半という割には古びてない。 ただ、赤外線がついてないので、看護学校に入ってからアド…