冬休み

子供たちは冬休みに突入したが、息子は午前中いっぱい部活で午後からは友達の家へ。残った娘と二人でまったりと一日折り紙を折ったり、なわとびの練習をしたり。
ひとりきりの時間を確保しにくくなったのでTOEICの勉強が難しくなってきた。今日はとりあえず英会話スクール関連の課題をこなし、今までザッとしか読んでなかったサイエンス関連の雑誌記事を読み直す。サイエンスの"Breakthrough of the Year"を一読してから、それぞれの研究がどういう流れに沿ったものなのか理解しやすくなったのは幸い。このレベルのリーディングを続けると、Pass単の語彙がジャンジャン出てくるのもよい。どうも私は正味ボキャの勉強だけで単語が固定化できないようなのだ。他の材料で再度目にすると、なんとか頭の中に馴染んでくるという感じ(脳の老化か?)。
ひとつの素材に対し、(1)まず気にかかる単語に下線を引きながら、ザッと一読しててポイントをつかみ、(2)下線を引いた単語のチェック、(3)再読して内容を整理する、というパターン。速読、語彙増強の楽しさに内容そのものに対する関心などもあって、こうした一連の作業が面白くてしょうがない。そのせいか、近頃どうしても小説に手が伸びない。いかんなぁ;;
放送大学の授業科目を検討。いただいた科目案内だけでは科目のシラバスがよくつかめないので、実際のテキストを確認したいところだ。しかし、大学の恩師が数名講師をされていてびっくり(笑)。ラジオというのがちょっと残念・・・。
メモ: 電子辞書(SL9900)の電池交換を交換した。先月20日に交換したので、今回は何とかひと月以上持ちました。