娘の習いごと

日中、目ぼしい塾や英会話教室を何軒か廻って、パンフレットを集めたり詳しい話を聞いてきた。
が、塾となるとこの辺では、小学生でも4教科主体で費用が月2~3万に教材費・・・と、とんでもない。すごいねー、恐ろしいねー、教育費って。
結局、費用や通いやすさなどから、息子がお世話になってるハーバード大出身おばさま経営の英語塾系列で、自宅に近い英会話教室が第一候補に。資金・情報力ともに乏しいわが家じゃこれが限界さーー。できれば算数と英語を習わせたかったのだけど、英語塾じゃ小学生は英会話のみ(中学生になると5教科教えてもらえるのだが)。
算数だけ別に習うなら、選択肢は家庭教師か塾の個別学習となり、これまた予算的に厳しくなる・・・ま、息子がこの時期引っかかった3桁×3桁の掛け算や割り算の筆算は何とかクリアしてるようだし、しばらくはチャレンジで様子見て、とりあえずは英語だけでいっか?
松山引っ越し直後に一度体験でつまずいてるだけに、易しめのクラスを2つ試させてもらうことにした。今回は娘もやる気があるようで、それが何より頼もしい。親のしょうもない欲は禁物なり。