トラブル発生

息子のチャレンジ&音読宿題ごまかし事件*1が発覚。…先生が替わって宿題の出され方が変わり,戸惑っているのだろう。しかし,嘘はいけない。いっしょに書類の整理をし,机の上を片づけ,叱ったり,話合ったり,勉強を見てやったりで約2時間半。ぐったり。息子もティーンエイジに突入し,扱いが難しくなってきた。気持ちを落ち着けるため,英語でどういうのか調べてみる。

(be at) the rebellious age  =反抗期
take a defiant attitude (toward) =反抗的態度をとる
puberty =生殖が可能となる年齢(米国では男は14歳,女は12歳と法律で定めている州が多い)
adlescence =pubertyから成年までの期間

*1:チャレンジ本誌を片づけずに赤ペン問題だけを提出。当然,赤ペン問題は散々の出来。毎日,親に聞いてもらうべき音読の確認印を自分で押し,やっていたとごまかす等。文書偽造罪。…このままごまかし続けるつもりやったの?と訊いたところ,どうしようどうしようと思いつつ,ここまできてしまったんだと告白。トホホ