英会話スクール(May-4)

スクールの前に無印良品の店に寄り、マフィンのキットやハーブティ、単語カードなどを購入。今まで何度か店を探しても見つからなかったのだが、間口が思っていたより狭くスポッと見落としていた。先週大喜びで取り上げていたチビ付箋を、無印良品でも発見(汗)。あやや。盛岡では無印良品の店に寄り付く機会が少なかったので、気づかなかったのかな。
ぎりぎり時間内にスクールに飛び込み、Y子さんとコーヒーを煎れている間、スタバのおかげでシナモン中毒になったという話題で盛り上がる。その後K子さんがいらして、授業開始。この二三週、雑談が弾みすぎてあまり授業っぽくならなかった反省か、先週宿題として出されていた「一週間で何回『ね』を使ったか数えてください」という課題の延長で、付加疑問文をぎっちり教わる。"You have finished your homework, have you?"といった肯定文+肯定付加で皮肉を込めて強い疑念を表わしたり、"I am ~, aren't I?"といった変形バージョンが目新しかった。その他、文末に"~,right?"をつけるのはダイレクトでいかにもアメリカっぽく、イギリス人であるA先生などはほとんど使わないという話も。アーヴィングの「サイダーハウスルール」だったか、確か主人公にしょっちゅう"~,right?"をつける癖があって、それを咎められるシーンがあった・・・付加疑問文よりダイレクトなニュアンスがあるならば、ときに鬱陶しく感じられるのも理解できるなぁと。
最後は先生が持ってきた新聞記事の講読に。毎朝、決められたバスに乗ってフィッシュアンドチップスの店まで通勤(?)しているという天才猫の記事。それはそれで面白かったのだが、先週の食事会で話題になったアメリカのペットフードリコール関連で持ち出そうと思っていた、週間STの「アジアの危険な食品事情」の記事を出しそびれてしまった。ちょっと残念。どうもまだ授業進行の流れや空気みたいなものが読みきれないυ
今回、自分の行動報告や思ったり感じたりしたことはスムーズに話せたものの、スタバの説明や遅れてきたT子さんに今まで教わった話を要約したりするのは今ヒトツ上手くいかなかった。何だか毎回、自分の課題を思い知らされ、その都度あれこれ対策を練るのだけれど、やってもやってもきりがないような(禁句?)・・・まぁ少しずつでも着実に進歩していると信じて頑張りましょう。