グループワーク

今日も2コマ授業だったのだけど、お昼と午後を1時間ほどをつぶして、自主的に明後日発表のグループワークの資料づくりをすることとなった。
今回のグループは、自分で動いてくれる人が何人かいたので、比較的やりやすかった。でも、まだまだ「お客さん」でいらっしゃる人もいる。まあ、声掛けたら何とか残ってくれたので、よかったと思うべきなんだろう。。
・・・でもさ、人から指示される前にちゃんと自分で動けるようになっておかないと、臨床に出たとき本気で困ったことになるんじゃないかなあ。そういう姿勢って現場でいきなりできるようになるんじゃなく、日常生活の中で少しずつ培われていくものだと思うし。
社会人として生きてく以上、自主性はどんな分野でも求められるんだろうけど、中でも医療ってそういう必要度が一番高いんじゃない?・・・なーんて年寄りくさいかしら(σ・∀・)σ