医療系くりっぷ

[乳幼児の細菌性髄膜炎関連]
朝のNHKにて。朝ごはん作りながらだったのでしっかり見れなかったのだけど、髄膜炎で亡くなってしまった男の子のことが取り上げられていた。
細菌性髄膜炎関連ワクチンの定期接種化を求める請願書が、今日提出されるそうだ。肺炎球菌やインフルエンザ桿菌b型(Hib)による髄膜炎って、劇症型になるとホントに怖い。なのに、ワクチンは現在任意接種で、肺炎球菌とHibを全部カバーしようとすると7万近くかかってしまうらしい。定期接種にするのが予算的に難しいとしても、せめて助成をつけてほしい・・・。

個人的には、子宮頸がん予防ワクチンの助成もしくは公費負担化の動向が気にかかる・・・こちらも現在は全額自己負担で、費用は1万2千円×3回=3万6千円くらい。←この金額はかなり安いみたい。今朝の朝日新聞によると平均4〜5万円くらいはかかるそうだ。


追メモ:翌日の朝日新聞より。全国各地で徐々にではあるけど、子宮頸がんワクチンの公費負担化がこの4月から始まるとのこと。ナイス!!・・・ただし、小さな市町村が中心で、四国で負担を決めたは市町村はまだないとか。とほほ

[人工臓器の現状]
昨日の朝日新聞Globeより。
人工臓器のコストや普及状況について具体的な数字が出ていて、すごくわかりやすい。インスリンポンプなんて知らなんだ。普及のカギは、やっぱり保険診療の対象になるかならないか、なったところでそれが相対的に病院にとって高いか低いか、なのかな。。