今さらETC

設置するかどうかで悩みに悩んだETCだが、

  1. 息子が県外の大学を受験するのは確実(中四国内か関西くらいまでなら、ラパンでもなんとかがんばれそうじゃない?)
  2. たとえ民主党政権下で高速無料化が進んだとしても、本州に渡る橋が無料となるのはだいぶ先のことになるだろうという憶測
  3. いざというときに京都の義父のところまで駆け付けられる手段が必要

といった理由から、時間に余裕のある夏休み中に付けてしまうことにした。


[rakuten:s-ymt-r:10000298:detail]

  • できるだけ安く!
  • ブザー音だけだとラパンの異常音との区別がつかなくなりそうなので、音声付きのもの(消音やブザー音設定も可だといい)
  • 自分で装着することが前提なので、配線が簡単なもの(ACCとアースのみ)

ポイントを使って、送料・セットアップ込み3000円弱で購入。


ETCカードは現在、信販系で発行してもらったものがあるが、既に単身赴任中の夫がレガシィに使っていて、使いまわしは難しい。もう一枚申し込むとなると手数料が1050円かかる(今年の5月から、涙)。
ほかに楽天カードもあるが、こちらは発行料は無料だけど年会費525円がかかる。
・・・今は景気が厳しいせいか、どこぞもこういったサービスで稼いでいるのだろう。手持ちのカードは増やしたくなかったが、経費を掛けたくないので、新たに年会費無料のまいどカードを作り、発行手数料や年会費無料のETCカードを発行してもらうことにする。
少ないパイは皆で分けあおうということなんだろうが、厳しい世の中だ。。