サンマ寿司

わかりにくいが,表紙の右上にあるのがサンマ寿司。いつもはドッカーンとしすぎていてイマイチついて行けないカツ代レシピだが*1,このお寿司だけは別。下記の材料と作り方は,我が家風に適当にアレンジしたもの。
◆材料 :超新鮮サンマ4匹(釘でも打てそうなくらいピンピンの),すだち10個くらい,米カップ3.5,合わせ酢(米酢100cc弱・砂糖大さじ1・塩小さじ1強),酒,塩,酢,からし,しょうが各適量
◆作り方
(1)サンマは頭を落としてわたを抜き,洗って三枚におろし,腹骨をすき取る
(2)サンマの皮を下にしてざるに並べ,全体に塩をたっぷりめにふり,冷蔵庫に3時間以上おいて締める
(3)1対1の酢水でサンマの塩を洗い落としてすだち汁に浸し,冷蔵庫で30分以上置く
(4)サンマの皮を引いて,米を炊く(水は大さじ一杯強少なめにし,その分酒を足す)
(5)合わせ酢とご飯を混ぜ合わせて4等分し,それぞれふきんでサンマ2匹分の形(流線型)に整える
(6)(4)のサンマの裏にからしをたっぷり塗り,すし飯の上に2本ずつのせ,ふきんでぎゅっと整える(このからしは辛くならないので,子供もOK)
(7)すし飯が冷めたら,包丁で2センチ幅に切り,サンマの上に千切りしょうがをたっぷりのせる
昨日,お昼過ぎにサンマを買いに行って,夕方6時半頃ちょうどできあがった。小骨が大の苦手な私は,(3)段階でサンマの小骨を抜いているが,その辺りはお好みで。旨いッスよ〜♪
器は金沢の「クラフトギャラリー波」(金沢市片町1-3-13 tel:076-232-1173)で購入した,藤塚光男さんの大皿。縁がないのでたくさん盛れ,重宝。磁器ではあるが,型で作られたモノでないので柔らかい雰囲気があり,下手な料理でも受け入れてくれるような気がする。波の女将さん,このお皿をたくさん買い込みすぎたらしくて,セールの時にもいっぱい売れ残っていた(一見地味だし)。半額で買えたのはラッキーだったな。

*1:有元葉子,向田邦子レシピの方が好きだな(酒飲みなので)