2009-01-01から1年間の記事一覧

精神看護学概論---テスト対策(続き) 臨床病態学(呼吸器)---ノートまとめ直し

どよ〜〜ん

特に試験や実習に追われているわけではないのに、日々の生活だけでアップアップ気味・・・ふと見渡してみると、クラスメートも出席率がかなりダウン。あらら? 実習途中でダウンしてしまったMちゃんは、なんとか昨日の話し合いで持ち直したようだけど、今度…

薬理学小テスト 栄養学復習 精神看護学---テスト対策

看護技術のレポート作成 成人看護方法論のレポート作成

慣れるということ

解剖生理と演習でぎっちりの一日。しかも掃除当番や実習室当番なんかまで重なって、ほとんど息つく間もなし・・・といっても病院実習の忙しなさと比べたら、はるかに楽? 明日の朝一提出のレポートも2本出され、解剖生理の復習も・・・と以前なら考えただけ…

看護技術---今日の授業の復習と明日の演習の予習 英語---レポート作成

二度目の英語の授業

再び英語の授業。二回目ということもあってダレてしまった。 これだけの人数だから仕方がないのだろうけど、何ともいい加減な英会話もどきを何人かと話して、適当に用紙を埋めるだけの作業のように思えてしまい、刺激や緊張感がゼロ。あうっ、これではマズイ…

栄養学---臨床栄養関係(肝臓まで) 看護研究---試験対策 精神看護学概論---paper patients検討 英会話---病院英会話

そのまま使える病院英語表現5000

そのまま使える病院英語表現5000作者: 仁木久恵,森島祐子,ナンシー・シャーツ・ホプコ出版社/メーカー: 医学書院発売日: 2006/09メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 2回この商品を含むブログ (1件) を見るそこそこ日常会話はできるはずなのに、病院での決…

栄養学---パワーアップ問題集

いろいろと疑問

朝5時過ぎに他県に遠征に行く息子を送り出し、9時には娘を皮膚科へ。 この数週間、週末は毎週のように病院通いだ・・・なかなか治らない娘の顔の発疹関係。先々週、水ぼうそうかと思って小児科を受診したところ、ダニか虫さされだろうとステロイド剤を処方さ…

論理学---復習 薬理学---パワーアップ問題集

記号論理学

記号論理学というまるで暗号のような講義を受けている。 こんなものが看護の何に役立つのだろうと常々疑問に思っていたのだが、講義が進むにつれて、相手や自分の主張を明確にし、筋道だった議論を展開させるのに必要な知識であるということが徐々にわかって…

Chicken Soup for the Nurse's Soul (second dose) 19~34p -2

泣ける。。

看護技術演習レポート 栄養学(動脈硬化関係)---動脈硬化ガイドライン、Friedewaldの式、動脈硬化指数といったあたり

リンゴ

盛岡時代の友人Yちゃんから江刺のリンゴが届いた。 ちょっと幸せ・・・・・・ならばうちはミカンを送らなければ。今年は表年だし、おいしいんだぞ〜〜。

Chicken Soup for the Nurse's Soul (second dose) ~18p -1

Chicken Soup for the Nurse's Soul Second Dose: More Stories to Honor and Inspire Nurses (Chicken Soup for the Soul)作者: Jack Canfield,Mark Victor Hansen,Leann Thieman出版社/メーカー: Hci発売日: 2007/12/15メディア: ペーパーバック クリック:…

解剖生理---消化器系のパワーアップ問題集

student apathy

student apathyというものを精神看護学で学んだのだが、授業感想で10代から20代前半の少なくないクラスメートがそういった状態に陥ってるということが明らかになった。 確かに、「授業が難しすぎる」「わけがわからん」とか言いながら、授業の最中にDSや携帯…

成人看護方法論---課題 生化学---ワークノート仕上げ

専門学校と大学の違い

専門学校のカリキュラムにはずばり、無駄がない。 解剖生理や病理学、微生物学といった基礎の概略をザッと叩き込んだところで、今度は医師による分野別疾病や、看護教員による年齢や健康レベルごとの看護法を学ぶ。ひとつのことを少しずつ違った視点から何度…

栄養学---パワーアップ問題集、履修箇所のみ

英語の授業

試験は無事終了。事前情報のおかげで、8割の力で10割取れたという印象。やはり、カリキュラムの厳しい医療系では、細かい試験情報が欠かせないなあと実感する次第。 ・・・そして、午後からいよいよ英語の授業が始まった・・・が、挨拶や自己紹介からですよ…

解剖生理学---試験範囲の国試問題を解く 生化学---代謝の復習 英会話---「看護医療スタッフの英会話」chap1~7音読

指に優しいシャーペン

この数年、無印の100円シャーペンを愛用してきたが、このたびグリップの柔らかいシャーペンに乗り換えることとなった。 今まで100円シャーペンでさほど不自由を感じることはなかったのだけど、実習記録や授業のノートとりなど、これだけ毎日字を書くという作…

解剖生理学の試験対策---ノートとプリントをポメラでまとめ直し。必要箇所の教科書チェック。 看護研究---教科書の試験箇所を精読 生化学---アミノ酸

力技と人脈

クラスメートから月曜の試験に関するメールが回ってきた。 ・・・既に講義は終わっているのだが、いつも質問に行っていたMちゃんが直接講師にお願いメールを出し、試験のヤマを教えてもらった結果が出回っているらしい。 そういった力技ができるのは、20代の…

栄養学---復習 基礎看護学---レポート作成

インフルエンザ

先月の初めに娘がウイルスをもらってきたと思ったら、今度は息子。 昨日から微熱があって喉が痛いとは言っていたが、部活をやってご飯も普通に食べていたのでさほど心配してなかった。が、今日はダルさがひどいのでさすがに部活を見学させてもらったらば、即…

新しい科目

嵐のような実習がひと段落ついたということで、新しい科目が続々と始まるらしい。 第一弾は看護研究。県内各地の看護系短大や大学の学長を務めてきた方のせいか、眼力がとてもパワフル・・・看護系の役職経験者独特のオーラが満ち溢れていた。職業人としてこ…